当ページでは、月刊アクアライフにて連載中の「キリーフィッシュエンスー」を一覧にまとめています。
「キリーフィッシュエンスー」について
キリーフィッシュエンスー(Killifish Enthu)は、卵生メダカを1種類づつとりあげ、写真とともに紹介していく連載です。
年魚、非年魚……様々な卵生メダカが登場します。
生きた宝石とも称される卵生メダカの世界を、ぜひご覧ください。
※こちらのページは連載に合わせ、随時更新していきます。
2024年掲載分
No.84 シンプソニクティス・ファシアタス Simpsonichthys fasciatus(Costa & Brasil,2006) (2月号) |
2023年掲載分
No.83 フンデュロパンチャックス・ミラビリス・インターミッテンス Fundulopanchax mirabilis intermittens(Radda 1974)(12月号) |
No.82 マラテコアラ・スプレンディダ Maratecoara splendida Costa,2007(11月号) |
No.81 アフィオセミオン・ルエセンセ Aphyosemion louessense(1931 Pellegrin)(10月号) |
No.80 ノソブランキウス・ハッソニー Nothobranchius hassoni Valdesalici & Wildekamp, 2004(9月号) |
No.79 フンデュロパンチャックス・ワルケリー・スプーレリー Fundulopanchax walkeri spurrelli (Boulenger 1913)(8月号) |
No.78 ノソブランキウス・カドレキ(blue form) Nothobranchius kadleci Reichard, 2010(7月号) |
No.77 アフィオセミオン・コグナータム Aphyosemion cognatum Meinken 1951(6月号) |
No.76 オーストロレビアス・ヴィアリウス Austrolebias viarius (Vaz-Ferreira, Sierra & Paulete, 1964)(5月号) |
No.75 フンデュロパンチャックス・アヴィチャン Fundulopanchax avichang (Malumbres & Castelo, 2001)(4月号) |
No.74 ノソブランキウス・マライセイ(マレーセイ)Nothobranchius malaissei (Wildekamp, 1978)(3月号) |
No.73 フェネルバフチェ・デヴォシー Fenerbahce devosi (Sonnenberg, Woeltjes & van der Zee, 2011)
フェネルバフチェ・フォルモーサス Fenerbahce formosus (Huber, 1979)(2月号※2種掲載) |
2022年掲載分
No.72 ノソブランキウス・ファーザイ(イエロータイプ) Nothobranchius furzeri (Jubb,1977)(12月号) |
No.71 ノソブランキウス・ニキフォロフィ(TTKSN2017-03 レッドタイプ) Nothobranchius nikiforovi (Nagy, Watters & Raspopova, 2021)(11月号) |
No.70 エピプラティス・セクスファシアタス Epiplatys sexfasciatus (Gill, 1862)(10月号) |
No.69 モエマ・ヘルネリ Moema hellneri (Costa, 2003)(9月号) |
No.68 アナブレプスオイデス(リヴルス)・オブスクルス Anablepsoides obscurus (Garman, 1895)(8月号) |
No.67 プテロレビアス・ロンギピニス Pterolebias longipinnis (Garman, 1895)(7月号) |
No.66 ライモセミオン(リヴルス)・レティシア Laimosemion leticia(Valdesalici, 2016)(6月号) |
No.65 オーストロレビアス・ルテオフラミュラータス Austrolebias luteoflammulatus (Vaz-Ferreira, Sierra de Soriano and Scaglia de Paulete,1964)(5月号) |
No.64 ヒプソレビアス・セルタネージョ Hypsolebias sertanejo (Costa, 2012)(3月号) |
No.63 アフィオセミオン(ディアプテロン)・フルジェンス Aphyosemion (Diapteron) fulgens (Radda,1975)(2月号) |
2021年掲載分
No.62 アフィオセミオンspec.aff.プリミゲニウム GBN88-10(エクシゴイデウムパターン)Aphyosemion spec.aff.primigenium (12月号) |
No.61 エピプラティス・ダゲッティ・モンロビアエ Epiplatys dageti monroviae(Arnoult & Daget,1965) (11月号) |
No.60 オーストロレビアス・チャルーア Austrolebias charrua(Costa& Cheffe,2001) (10月号) |
No.59 オーストロレビアス・アラチャン Austrolebias arachan (Loureiro,Azpelicueta & G.B.García,2004) (9月号) |
No.58 アフィオセミオン・アモエナム Aphyosemion amoenum(Radda & Pürzl 1976) (8月号) |
No.57 ヒプソレビアス・ラディセリアタス Hypsolebias radiseriatus(Costa, Amorim and Mattos 2012) (7月号) |
No.56 アフィオセミオン・バミレコルム Aphyosemion bamilekorum(Radda 1971) (6月号) |
No.55 オーストロレビアス・ウォルターストルフィ Austrolebias wolterstorffi(Ahl, 1924) (5月号) |
No.54 フンデュロパンチャックス・フェーステッディ(ナイジェリアタイプ) Fundulopanchax sjoestedti (Lonnberg, 1895) (4月号) |
No.53 オーストロレビアス・アパイィ Austrolebias apaii(Costa,Laurino,Recuero & Salvia in Costa 2006) 3月号 |
No.52 アフィオセミオン・ストリアタム Aphyosemion striatum (Boulenger 1911) (2月号) |
2020年掲載分
No.51 アフィオセミオン・レクトオゴエンセ Aphyosemion rectogoense (Radda & Huber,1977) (12月号) |
No.50 ノソブランキウス・ウガンデンシス Nothobranchius ugandensis (Wildekamp,1994) (11月号) |
No.49 アフィオセミオン・エクシグウム Aphyosemion exiguum (Boulenger, 1911) (10月号) |
No.48 テラナトス・ドリコプテルス “スワローキリー” Terranatos dolichopterus,(Weitzmann & Wourms, 1967) (9月号) |
No.47 特別編 ブリーディング・タクティクスvol.1 非年魚の自然繁殖と水草 (8月号) |
No.46 ヒプソレビアス・カルレットイ Hypsolebias carlettoi (W. J. E. M. Costa & D. T. B. Nielsen, 2004) (7月号) |
No.45 アフィオセミオン・エクシゴイデウム Aphyosemion exigoideum ( Radda & Huber, 1977) (6月号) |
No.44 シノレビアス・パリエタリス Cynolebias parietalis (Costa, 2014) (5月号) |
No.43 アフィオセミオン・ブアラナム(エルバータイ) Aphyosemion bualanum (Ahl, 1924) (4月号) |
No.42 オフサルモレビアス(シンプソニクティス)・コンスタンシアエ Ophthalmolebias constanciae (Myers,1942) (3月号) |
No.41 アフィオセミオン・クンジィ(クンザイ) Aphyosemion kunzi (Radda,A.C.1975) (2月号) |
No.40 スペクトロレビアス・フィラメントーサス Spectrolebias filamentosus (Costa, Barrera & Sarmiento,1997) (1月号) |
2019年掲載分
No.39 アフィオセミオン・オセラータム(オケラータム) Aphyosemion ocellatum (Huber & Radda,1977) (12月号) |
No.38 シノポエキルス・メラノタエニア Cynopoecilus melanotaenia(Regan, 1912) (11月号) |
No.37 エピプラティス・ラモッティ Epiplatys lamottei (Daget,1954) (10月号) |
No.36 オーストロフンデュラス・マイヤシィ Austrofundulus myersi (Dahl, 1958) (9月号) |
No.35 フンデュロパンチャックス・マルモラータス(旧マルモラータム) Fundulopanchax marmoratus (Radda 1973) (8月号) |
No.34 シンプソニクティス・エスピニャセンシス Simpsonichthys espinhacensis (Nielsen, Pessali & Dutra, 2017) (7月号) |
No.33 アフィオセミオン・コンギカム Aphyosemion congicum (Ahl, 1924) (6月号) |
No.32 オーストロレビアス・ギムノヴェントリス(ジィムノヴェントリス) Austrolebias gymnoventris (Amato, 1986) (5月号) |
No.31 プロカトーパス・アベランス Procatopus aberrans (Ahl, 1927) (4月号) |
No.30 ヒプソレビアス・コアマゾニクス Hypsolebias coamazonicus (Costa, Amorim & Bragança, 2014) (3月号) |
No.29 リヴルス・パーヤギー Rivulus (Laimosemion) paryagi (Vermeulen, Suijker & Collier, 2012) (2月号) |
No.28 オーストロレビアス・チェラドフィルス Austrolebias cheradophilus ,(Vazferreira, Sierra & Paulette, 1964) (1月号) |
2018年掲載分
No.27 マラテコアラ・フォルモーサ Maratecoara formosa , Costa & Brasil in Costa, 1995 (12月号) |
No.26 エピプラティス・アンソルギィー Epiplatys ansorgii (Boulenger, 1911) (11月号) |
No.25 ノソブランキウス・ルシウス Nothobranchius lucius Wildekamp, Shidlovskiy & Watters, 2009 (9月号) |
No.24 アフィオセミオン(ディアプテロン)・ジョージアエ Aphyosemion (Diapteron) georgiae Lambert & Géry 1968 (8月号) |
No.23 ノソブランキウス・セイントハウセイ Nothobranchius sainthousei (Nagy, Cotterill & Bellstedt, 2016) (7月号) |
No.22 スクリプトアフィオセミオン・コーヴェッティ Scriptaphyosemion cauveti (Romand & Ozouf-Costaz, 1995) (6月号) |
No.21 オーストロレビアス・ヴァズフェレイライ Austrolebias vazferreirai (Berkenkamp, Etzel, Reichert & Salvia,1994) (5月号) |
No.20 オーストロレビアス・ニグリピニス Austrolebias nigripinnis (Regan, 1912)(4月号) |
No.19 ヒプソレビアス・フルミナンティス Hypsolebias fulminantis(Costa & Brasil 1993)(3月号) |
No.18 アフィオセミオン・ヴォルカナム・“ムバンガ Aphyosemion volcanum“Mbanga”
アフィオセミオン・ビタエニアタム Aphyosemion bitaeniatum(2月号※2種掲載) |
No.17 オーストロレビアス・アレキサンドリー Austrolebias alexandri (1月号) |
2017年掲載分
No.16 ノソブランキウス・パトリザイ(パトリジィ) Nothobranchius patrizii (12月号) |
No.15 ディアプテロン・サイアノスティクタム“マコクー” Aphyosemion (Diapteron) cyanostictum“makokou” (11月号) |
No.14 フンデュロソマ・ティエリィー(セリアイ) Fundulosoma thierryi Accra Plain GH94/1 (10月号) |
No.13 スペクトロレビアス(シンプソニクティス)・レティキュラータス Spectrolebias reticulatus “Altamira Rio Xingu” (9月号) |
No.12 リブルス・イグネウス Anablepsoides(Rivulus)Igneus“ Crique Cochon Saul” (8月号) |
No.11 ノソブランキウス・マコンドルム “ムトニャ” Nothobranchius makondorum “MTONYA” TNT2014-12 (7月号) |
No.10 アフィオセミオン・オゴエンセ・ピロフォー Aphyosemion ogoense pyrophore RPC82 (6月号) |
No.9 オーストロレビアス・エロンゲータス “ヘネラル・ラヴァジェー” Austrolebias cf. elongatus “Gral. Lavalle” AR2015 (5月号) |
No.8 フンデュロパンチャックス・ガードネリィ Fundulopanchax gardneri (4月号) |
No.7 ノソブランキウス・カフエンシス“ネガネガ” Nothobranchius kafuensis “Nega Nega”ZAM92-1 (3月号) |
No.6 スクリプトアフィオセミオン・ギグナルディ“ソウゲッタ” Scriptaphyosemion guignardi“ Sougueta” (2月号) |
No.5 ピトゥーナ・オブリクオセリアータ Pituna obliquoseriata (1月号) |
2016年掲載分
No.4 リブルス・シリンドラセウス Rivulus cylindraceus (12月号) |
No.3 プロカトーパス・シミリス Procatopus similis (11月号) |
No.2 ノソブランキウス・ギュンテリー “レッド”(ガンサアイ) Nothobranchius guentheri “Red” (10月号) |
No.1 アフィオセミオン・マージネイタム Aphyosemion gabunense marginatum (9月号) |