みなさんこんにちは。
アクアライフWEB編集部です。
そろそろ本格的な冬になりますね。
屋外飼育における越冬のポイントを解説します。
メダカQ&Aとは メダカQ&Aは、専門店にて長くメダカ飼育に携わられている大場 貴保(おおば たかやす)さんに、メダカ飼育の素朴な疑問や繁殖のコツなどについてご回答いただく連載です。メダカ好きの方は、ぜひ興味のある質問から覗いてみてください! |
Q:メダカの越冬について
越冬に向けて
メダカは水温が10℃以下になると餌をほとんど食べなくなり越冬体制に入ります。
メダカが動いていない時期に餌を与えたり水換えをしたりする必要はほとんどないので、春の暖かくなる時期まで減った分の足し水だけ行なって見守ってあげましょう。
ただ、越冬体制に入る前にメダカたちが良い環境で越冬できるように準備する必要があります。
水温について
メダカは水面に氷が張っても生きていけますが、それでも寒くない方がメダカが受けるダメージは少なくなります。
そのため最低水温が低くならないよう、また水温の変動を少なくする対策が必要となります。
最低水温が低くならない対策としては、発砲スチロールなどの断熱性の高い素材を容器に使用する方法があります。
プラスチック製の容器では、水槽の周りに気泡緩衝材、いわゆるプチプチを巻いてあげるのもよい対策となります。
水温の変動を少なくする対策として、水槽を大きくしてあげることが一番効果があります。
水槽が小さいと水面だけではなく全ての水が凍結し、メダカが死んでしまうことがあるので注意が必要です。
その他、雪が水面に落ちないように軒下へ水槽を移動する、移動ができない場合は透明な波板で水槽の上を覆うなどの対策をとりましょう。
越冬前の水槽のメンテナンスについて
最高水温が15℃を下回り、いよいよ越冬する前段階となった晩秋の準備として、最後の水換えをする必要があります。
水底に沈んだ腐敗物を全て取り除き、新しい水で2/3程度の水量を入れ換えます。
このメンテナンスを行なったうえで、メダカたちに冬を迎えさせてあげましょう。