みなさんこんにちは。
アクアライフWEB編集部です。
ヒカリ体型は人気がありますよね。
どんな特徴があるのでしょうか。
メダカQ&Aとは メダカQ&Aは、専門店にて長くメダカ飼育に携わられている大場 貴保(おおば たかやす)さんに、メダカ飼育の素朴な疑問や繁殖のコツなどについてご回答いただく連載です。メダカ好きの方は、ぜひ興味のある質問から覗いてみてください! |
Q:ヒカリ体型とは?
背中が光ることが名前の由来です
改良メダカの体型の一つにヒカリ体型があります。
ヒカリ体型とは、尾ビレがひし形となり、背ビレはしりビレと同じ形をしているのが特徴です。
背骨を中心に、上下対称となっているため、このような尾ビレや背ビレをしています。
通常のメダカでは腹部に集まっている虹色素胞が背中に転移し、背中が光って見えることから「ヒカリ体型」と名づけられました。
現在では、背中に光のないヒカリ体型も存在するため、尾ビレと背ビレを見てヒカリ体型か否かを判断します。
尾ビレ普通種もある
尾ビレ普通種とは、ヒカリ体型でありながら尾ビレが普通種体型と同じ形に変化したメダカです。
ヒカリ体型の条件は、“尾ビレが菱形である”ことが含まれるため、とくに品評会の審査では減点の対象になります。
また尾ビレ普通種は遺伝率が非常に高いため、ヒカリ体型を維持したいのなら種親に選ぶことは避けた方がよいです。
一方で、ヒカリ体型の尾ビレ普通種を意識的に作出する例もあり、この辺りは好みの問題もあろうかと思います。
ヒカリ体型は体質が弱い?
たまに耳にすることはありますが、そんなことはありません。
ヒカリ体型は普通種体型のメダカと同じ環境で健康に育てることができます。