みなさんこんにちは。
熱帯魚Q&A編集部の山口正吾です。
きれいな熱帯魚もフンをします。
そのままにしておいてよいのでしょうか。
熱帯魚Q&Aとは 熱帯魚Q&Aは“熱帯魚専門編集部”が、熱帯魚の飼育などに関する質問にお答えしていく連載です。熱帯魚Q&Aの更新情報はアクアライフ編集部のX(旧Twitter)でもお知らせしておりますので、あわせてご覧ください。 |
熱帯魚のフンは毎回取りださなきゃだめ?自然に分解されたりする?
基本、取り出さないかな……
魚種にもよりますが、毎回取り出さないことが多いです。
といいますか、毎回取り出すのはさすがに面倒なので、ろ過システム(フィルター)を構築するわけです。
魚が出したフンは、他の生物が食べるなどして細かくなり、最終的には細菌によって分解されアンモニアが発生します。
発生したアンモニアは、また別の細菌(ろ過細菌)により無害化されるわけですね。
ということは、ろ過システムのない水槽、たとえばベタなどの飼育では、フンを取り除く効果は大きいものと思います。
ベタは底砂のないベアタンクでの1匹飼いが普通ですし、それもあまり苦にならないでしょう。
一般的な多頭飼いでもフンを取り除いて悪いことはないので、できる範囲で行なえばよいのではないでしょうか。
フンを取り出すにはアクアリウム用の大きなスポイトやネットを使うと捗ります。
フンを集めて取り除くフィルターもあるので、そうしたものを利用するのもよいと思いますよ。
Written by 山口 正吾