みなさんこんにちは。

アクアライフWEB編集部です。

横から見て綺麗なメダカの品種は?【メダカQ&A No.008】では、“横見”にオススメの改良メダカの品種を紹介しました。

今回は“上見”、上から見て楽しむのにオススメのメダカを紹介します!

メダカQ&Aとは

メダカQ&Aは、専門店にて長くメダカ飼育に携わられている大場 貴保(おおば たかやす)さんに、メダカ飼育の素朴な疑問や繁殖のコツなどについてご回答いただく連載です。メダカ好きの方は、ぜひ興味のある質問から覗いてみてください!
メダカQ&Aの更新情報はアクアライフ編集部のTwitterでもお知らせしておりますので、あわせてご覧ください。

メダカQ&A一覧はこちらから

Q:“上見”にオススメのメダカの品種は?

自分の好みを優先しましょう

魚を上から観賞することを「上見」といいます。改良メダカはほとんどの特徴(形質)が上から見て確認できるので、パッと見て好きだと思った品種を選ばれると良いと思います。

メダカの色あいを楽しみたいという方は、楊貴妃オロチなどの明瞭な色彩を持つ品種や、深海秋桜などのパステルカラーのような色あいの品種などがオススメです。

深海。青く輝く腹膜が個性的なメダカ。白い容器で観賞するとその美しさが引き立つ。Photo Takayasu Oba

観賞魚の光沢感が好きという方は、幹之夜桜などの体外光やラメの特徴を持つ品種がオススメです。

白斑サファイア。サファイアは青いラメが美しい品種で、この白斑サファイアはそこにさらに斑模様が乗っている。Photo Takayasu Oba

和柄や錦鯉が好きという方には、三色紅白系統の柄物をオススメします。

三色ラメ幹之。紅白と墨で構成される三色模様に加えてラメの輝きも楽しめる品種だ。Photo Takayasu Oba

アルビノやヒレ長の上見もいい!

アルビノやヒレが長い特徴を持つ品種は「横から見た方が綺麗じゃないの?」と思われる方がいらっしゃるかと思いますが、思いのほか上から見ても美しく観賞できます

真上から見るのではなく、日本庭園の鯉を眺めるように少し斜めから見ると、顔の表情が見えたり、長いヒレをなびかせながら泳ぐ姿を見せてくれたりと、横から見るのとは違った印象で飼育者を魅せてくれます。

シースルーアルビノメダカ。アルビノ品種の一つ。透明感のある体と頭部の赤は上見でも楽しめる。Photo Takayasu Oba