水槽の水流と魚の関係。新コーナーのお知らせもあります 更新日:2020-10-22 公開日:2020-08-14 アクアの雑談 みなさんこんにちは。 アクアライフWEB編集部です。 「アクアの雑談」第4回、今回のテーマは水流です。 お話するのは、恒例のメンバー、月刊アクアライフ前編集長の山口 正吾(やまぐち しょうご)と、アクアライフWEB編集部 […] 続きを読む
ペルーグラステトラ!透明感抜群の熱帯魚は意外と飼いやすい? 公開日:2020-08-05 読む図鑑シリーズ読む熱帯魚図鑑 みなさんこんにちは。 アクアライフWEB編集部です。 透明の魚って、いいですよね。あの透き通った体を見ていると、ついつい時間を忘れてしまいます。 熱帯魚の世界には、そんな透明魚がたくさんいます […] 続きを読む
水槽の置き場所は?自作水槽台から、玄関の思い出まで 更新日:2020-10-22 公開日:2020-07-31 アクアの雑談 みなさんこんにちは。 アクアライフWEB編集部です。 「アクアの雑談」第3回、お題は「水槽の置き場所」です。水槽を置く台の話から、置く環境の話まで。 雑談しましたのは、月刊アクアライフ前編集長の山口 正吾( […] 続きを読む
アクアリウムは癒やしと言うけれど……癒やしって何!? 更新日:2020-10-22 公開日:2020-07-24 アクアの雑談 みなさんこんにちは。 アクアライフWEB編集部です。 本日は、連載「アクアの雑談」の第2回。 雑談いたしますのは、前回に引き続き月刊アクアライフ前編集長の山口 正吾(やまぐち しょうご)と、アクアライフWEB編集部の板近 […] 続きを読む
赤コリ白コリ、アエネウス!身近なコリドラスを立派に仕上げる 公開日:2020-07-22 読む図鑑シリーズ読む熱帯魚図鑑 みなさんこんにちは。 アクアライフWEB編集部です。 熱帯魚を飼育する楽しみのひとつに、飼い込み(しっかり育て上げ、その個体の持つ魅力を引き出すということ)という考え方があります。 飼い込むことで魚を立派な […] 続きを読む
砂利?砂?ソイル?アクアライフと選ぶ、アクアリウムの底床いろいろ 公開日:2020-07-16 その他 みなさんこんにちは。 アクアライフWEB編集部です。 本日は、砂利や砂、ソイルなどの水槽の底に敷く「底床」各種について解説していきます。 水槽の底に何を敷くか。 これは見た目だけの問題ではありません。 環境 […] 続きを読む
水換え、のち、ダータテトラ 更新日:2020-10-22 公開日:2020-07-15 アクアの雑談 みなさんこんにちは。 アクアライフWEB編集部です。 本日は、このブログで始まる新連載「アクアの雑談」の第1回をお届けします! その名の通り、アクアリウムに関する雑談を繰り広げるこの連載、第1回のテーマは「 […] 続きを読む
動画公開!秘境マカレナ、コロンビア渓流の魚たち 公開日:2020-07-15 編集部からのお知らせ みなさんこんにちは。 アクアライフWEB編集部です。 本日は、動画を一本紹介させていただきます。 コロンビアの渓流に住む、カラシンやプレコを捉えた貴重な映像が、世界を舞台に活動する淡水魚の専門家オリバー・ル […] 続きを読む
誌上グッピーコンテスト2020開催決定のお知らせ 更新日:2020-07-31 公開日:2020-07-10 編集部からのお知らせ みなさんこんにちは。 アクアライフWEB編集部です。 今年(2020年)も、月刊アクアライフ 誌上グッピーコンテストの開催が決定いたしました! 今期は外出のしづらい状況が続いておりますが、「誌上」コンテストには発送による […] 続きを読む
丈夫な魚アカヒレを『瓶』で飼育するコツ!ボトルアクアリウムはあり? 公開日:2020-07-08 読む図鑑シリーズ読む熱帯魚図鑑 みなさんこんにちは。 アクアライフWEB編集部です。 瓶(ボトルアクアリウム)などの、小さな容器で飼育されていることもある、丈夫な魚アカヒレ。 実はその飼育を、魅力的なものにするためには、ある“コツ”があっ […] 続きを読む