メダカの卵のカビの原因と対策を解説!放置は危険?塩で予防できる?【メダカQ&A No.040】 公開日:2024-05-02 メダカQ&A みなさんこんにちは。 アクアライフWEB編集部です。 メダカの卵がカビてしまう……。 悲しいですよね。 そんな時の対処法をお伝えします。 メダカQ&Aとは メダカQ&Aは、専門店にて長くメダカ飼育に携わられている大場 貴 […] 続きを読む
メダカの稚魚を大きく育てたい!稚魚が生まれてもいつの間にかいなくなってしまうのはなぜ?【メダカQ&A No.039】 公開日:2024-04-30 メダカQ&A みなさんこんにちは。 アクアライフWEB編集部です。 メダカの稚魚は小さくてかわいいですよね。 いつの間にか消えている、そんなトラブルを回避する方法はあるのでしょうか。 メダカQ&Aとは メダカQ&Aは、専門店にて長くメ […] 続きを読む
淡水のエンゼルフィッシュと海水のエンゼルフィッシュは仲間なの?違いはなに?【熱帯魚Q&A No.034】 公開日:2024-04-26 熱帯魚Q&A みなさんこんにちは。 熱帯魚Q&A編集部の山口正吾です。 本日は熱帯魚の「同名異魚」について解説します。 学名や流通名の回答でも同じようなことを述べましたが、熱帯魚の名前には、ちょっとややこしい面があるんですよね。 熱帯 […] 続きを読む
親メダカが卵を食べてしまう!どうしたらいい?効率よく卵を回収するには?【メダカQ&A No.038】 公開日:2024-04-25 メダカQ&A みなさんこんにちは。 アクアライフWEB編集部です。 意外なことかもしれませんが、メダカは自身の卵を食べてしまいます。 これを防ぐにはどうしたらよいでしょうか。 メダカQ&Aとは メダカQ&Aは、専門店にて長くメダカ飼育 […] 続きを読む
熱帯魚の粘膜保護剤って何?入れ過ぎたら危険?いらない場合もある?【熱帯魚Q&A No.033】 更新日:2024-05-24 公開日:2024-04-23 熱帯魚Q&A みなさんこんにちは。 熱帯魚Q&A編集部の山口正吾です。 本日は熱帯魚水槽の「粘膜保護剤」について解説します。 字面からすると専門的でマニアックな印象ですが、わりと多くの方が日常的に使用しているのではないでしょうか。 熱 […] 続きを読む
メダカが卵を産まない原因は?屋外と室内の違いや、過密の影響なども解説【メダカQ&A No.037】 公開日:2024-04-19 メダカQ&A みなさんこんにちは。 アクアライフWEB編集部です。 殖やすのが楽しいメダカですが、卵を産まないこともあります。 そんな時には、どうすればよいのでしょうか。 メダカQ&Aとは メダカQ&Aは、専門店にて長くメダカ飼育に携 […] 続きを読む
水草の肥料や活力剤はメダカに影響ある?害のない肥料はどれ?【メダカQ&A No.036】 公開日:2024-04-15 メダカQ&A みなさんこんにちは。 アクアライフWEB編集部です。 メダカの水槽に少しでも水草があると風情が増しますよね。 いろいろな肥料がありますが、どんなものを使えばよいのでしょうか。 メダカQ&Aとは メダカQ&Aは、専門店にて […] 続きを読む
魚が餌を入れても出てこない!夜行性の魚に餌をあげる方法は?【熱帯魚Q&A No.032】 公開日:2024-04-10 熱帯魚Q&A みなさんこんにちは。 熱帯魚Q&A編集部の山口正吾です。 本日は「夜行性の魚の給餌」について解説します。 熱帯魚には、けっこう夜行性の魚がいるんです。 熱帯魚Q&Aとは 熱帯魚Q&Aは“熱帯魚専門編集部”が、熱帯魚の飼育 […] 続きを読む
メダカの稚魚に与える生き餌はミジンコとゾウリムシどっちがいい?どっちが大きいの?【メダカQ&A No.035】 公開日:2024-04-08 メダカQ&A みなさんこんにちは。 アクアライフWEB編集部です。 「メダカの稚魚にはミジンコやゾウリムシを与える」と聞いたことがあるかもしれません。 それぞれどんな使い方があるのでしょうか。 メダカQ&Aとは メダカQ&Aは、専門店 […] 続きを読む
プロが使うメダカの餌ってどんなもの?【メダカQ&A No.034】 公開日:2024-04-05 メダカQ&A みなさんこんにちは。 アクアライフWEB編集部です。 飼育、とくに繁殖を目的とする場合には餌は重要です。 プロのブリーダーはどんな餌を与えているのでしょうか? メダカQ&Aとは メダカQ&Aは、専門店にて長くメダカ飼育に […] 続きを読む