改良メダカって何?野生のメダカとどう違うの?【メダカQ&A No.004】 公開日:2023-05-20 メダカQ&A みなさんこんにちは。 アクアライフWEB編集部です。 大人気の改良メダカ。最近はキラキラのラメが乗っていたり、赤や青などさまざまな色彩を持つメダカが当たり前に見られるようになりました。 でも、そもそもメダカ […] 続きを読む
熱帯魚スマホ撮影小話。納得の写真を得るための試行錯誤 公開日:2023-05-12 アクアの雑談 みなさんこんにちは。 アクアライフWEB編集部の板近 代です。 本日は、昨年月刊アクアライフに書かせていただいた記事に掲載しなかった写真とともに、いろいろとお話をさせていただきたいと思います。 「この写真は […] 続きを読む
メダカはどのくらいの期間で大人になる?稚魚から大人に成長する確率は?卵を生むようになるのはいつ?【メダカQ&A No.003】 公開日:2023-05-10 メダカQ&A みなさんこんにちは。 アクアライフWEB編集部です。 春はメダカの繁殖シーズン! 飼育しているメダカが卵を産みはじめたという方もいらっしゃるのでは? メダカが生まれてから繁殖できるようになるまでにはどれくら […] 続きを読む
メダカが人気の理由は?“メダカのすごいところ”を解説!【メダカQ&A No.002】 公開日:2023-05-03 メダカQ&A みなさんこんにちは。 アクアライフWEB編集部です。 今や改良メダカは、言わずと知れた大人気の観賞魚です。 なぜこんなに広く親しまれる魚になったのか? 今回はその秘密に迫ってみましょう。 メダカQ&Aとは […] 続きを読む
メダカのオスとメスの見分け方は?品種別の見分け方も紹介!【メダカQ&A No.001】 公開日:2023-04-26 メダカQ&A みなさんこんにちは。 アクアライフWEB編集部です。 メダカQ&A第1回は、メダカの「オスとメスの見分け方」です。 雌雄の判別は、メダカの繁殖を成功させるためには不可欠です。「小学校でも習うし、そんなの知っ […] 続きを読む
第3回 アクアライフブログ“愛魚”フォトコンテスト 結果発表! 公開日:2023-03-16 アクアの雑談アクアライフブログフォトコンテスト みなさんこんにちは。 アクアライフWEB編集部の板近 代です。 本日は………… 第3回 アクアライフブログ“愛魚”フォトコンテスト結果発表です!! 入選は最大20作品。 特選は2作品。 今回も素敵な作品がず […] 続きを読む
どんな写真を投稿したら良いの? #アクアライフ写真コンテスト でお悩みの方へ 公開日:2023-02-17 アクアの雑談アクアライフブログフォトコンテスト みなさんこんにちは。 アクアライフWEB編集部の板近 代です。 本日は、現在開催中の「第3回 アクアライフブログ“愛魚”フォトコンテスト」について。 どんな写真を投稿したらいいか悩まれている方に向けて、写真 […] 続きを読む
金魚水槽の白濁りが治らない。魚への影響は? 放置しても大丈夫?【金魚Q&A No.030】 更新日:2025-03-24 公開日:2023-02-07 金魚Q&A みなさんこんにちは。 アクアライフWEB編集部です。 今回は金魚水槽の白濁りについて。 放っておいても良いものなのでしょうか。 金魚Q&Aとは 金魚Q&Aは金魚に関する様々な疑問に理科教諭、生物部顧問であり金魚の研究など […] 続きを読む
金魚の丹頂の頭が白くなる原因と赤くする方法は?【金魚Q&A No.029】 更新日:2025-03-24 公開日:2023-02-03 金魚Q&A みなさんこんにちは。 アクアライフWEB編集部です。 今回は金魚の色抜けについて。 赤い色を保つ方法などを解説します。 金魚Q&Aとは 金魚Q&Aは金魚に関する様々な疑問に理科教諭、生物部顧問であり金魚の研究なども行なっ […] 続きを読む
第3回 アクアライフブログ“愛魚”フォトコンテスト開催します! 更新日:2023-02-06 公開日:2023-02-01 アクアの雑談アクアライフブログフォトコンテスト みなさんこんにちは、アクアライフWEB編集部の板近 代です。 前回開催から約1年………… アクアライフブログ“愛魚”フォトコンテスト第3回開催決定です! 「自分で飼育している、あるいは飼育していた魚」のみを […] 続きを読む